2013年06月04日

日本の着物の文化を体験していただきました!

5/29(水)飛騨市古川町総合会館にて、中国からお越し方々に日本の伝統文化を体験していただくというイベントに呼んでいただきました。

リーベルをいつもご愛顧くださるお客様K様の主催で、中国人8名(男性2名、女性6名)の方にお着物を着ていただくというイベントで、私は着付とヘアメイクのお手伝いをさせていただきました。

日本の着物の文化を体験していただきました!日本の着物の文化を体験していただきました!

日本の着物の文化を体験していただきました!日本の着物の文化を体験していただきました!


K様は日本語の講師をされているので、現在、日本語を学んでいらっしゃる生徒さんの8名の中国人の方々に 是非、日本の伝統の着物を着せてあげたい!ということで、このイベントが開催されました。

とっても喜んでいただいて、良い思い出になったと何度も鏡を見ながらお話いただきました。

着物は女性を美しく見せるアイテムの一つだと思います。

着物を着ると、自然と背筋が伸びて姿勢が良くなり、なぜか行動まで上品になると思いませんか。

着物は紐や帯などで締めつけているために、自然と姿勢が美しくなります。
そして行動が緩やかになり、上品に見えるのです。

洋服を着ているときも気持ちだけは着物を着ているような感覚で行動する、これが大和撫子の基本かもしれませんね♪

food05ホームページも見てね♪

スポンサーリンク

同じカテゴリー(お店の出来事)の記事画像
facebookページはじめました
はじめまして★
同じカテゴリー(お店の出来事)の記事
 facebookページはじめました (2015-05-01 11:35)
 はじめまして★ (2013-05-14 14:49)

Posted by アトリエ・リーベル  at 10:59 │Comments(0)お店の出来事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。